四十雀2018(山形・オレンジ)

お盆過ぎたのにまだ30度。
でもまぁ、本州では40度超えがニュースになっているし、
まだましなのかも。

久々にワインの記事。

山形・酒井ワイナリーのオレンジワイン。

山形に苗木屋巡りに行った際、訪問して虜になったワイナリー。

デラウェアの全房発酵。

造り手とワインは似るな~、と改めて思う1本。

渋さもあるが、何より果実の重厚さと親しみやすさがある。
それでいて奥深さもあるので、
ついついのめり込んでしまうワイン。

キンキンに冷やすよりも、少し室温に慣らしてからが本領発揮。

余り気負わず、スイッと飲んでしまうな。
これはまた買いたい1本。

 人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。