2022-04

ワイン日記

クロ・シギエー2018(カオール・赤)

さて、今日のワイン。 原田商店の試飲会にて。 カオールのマルベックということで重いワインを想像するが、どちらかというと軽快なタッチの赤。 日本でも作られているタナという品種も使われ、スパイシーさもあって非常に魅力的。 濃すぎず、飲み疲れない...
ワイン日記

ツバイゲルト2019(函館モンティーユ・赤)

3月に帯広で行われた十勝ワインアカデミーに参加。その際に少し早く着いたので、ワインショップを探索。そこで出会ったのが函館モンティーユのこいつ。 ピノ・ノワールもあったんですが、迷いに迷ってツヴァイゲルトレーベを選択。 いや、これはびっくりな...
ワイン日記

ラ・フォラダダ2018(スペイン・オレンジ)

息子も学年が上がって、幼稚園の年中さん。小さい子の面倒をみてあげる!と気合入ってます。いろいろお手伝いもしてくれるし、頼りにしております笑 さて、今日のワイン。 原田商店の試飲会ワイン。 これまたパワーがスゴイ。ガルナッチャブランカって初め...
ワイン日記

藤澤農園 よい花は後から2019(10R・白)

さて、今日のワイン。 いわゆる藤澤農園ケルナーです。 いつもながらの優しいテイストだけど、アタックは結構強めで、余韻も驚くほど長い。 ケルナーって香りの出方によっては、少し下品さを感じるほどの色気なんだけれど、これは本当に魅力的で上品。 甘...
ワイン日記

コート・ダルムシュヴィール2018(アルザス・白)

もうさすがにボロボロすぎるトヨタbB。家族で乗用車2台持ちは贅沢か、ということで、自分の普段乗りは軽トラ(ハコ車)にして、bBは車検を取らずに畑の防除用の車となっていただきます笑鍵かけられるから農薬庫にもなるし、キャビン付き(?)の4WDだ...
ワイン日記

モンガク谷 檜2020(モンガク谷・白)

女の子って大人しいな~と思ってたら、生後3ヶ月に入って、よく泣くようになってきた。物が分かるようになってきて、クッションを揺らすくらいでは、「だっこしてないってわかってるぞ!」的な泣き方をする笑 いやいや、だっこをずっとし続けるのは大変だか...
営農週報

営農週報~ミニトマト播種~

今週もせっせと仮植えを進めつつ、並行してミニトマトの管理も。 蒔いた種が萌芽してきました。 こういう姿を見ると、今年もシーズンスタートだな、という実感がわいてきますね。 接ぎ木の作業現場を見学に来てくれる方たちもいて、いろいろ見ながら話をす...
ワイン日記

シレーヌ2020(ローヌ・赤)

ひょんなことから、中玉トマトの苗を貰う。接ぎ木に忙しくて、ミニトマトの播種は遅れたが、これはもしかして、しっかり働けという啓示だろうか?笑 ミニトマトと合わせて、中玉トマトもがんばってみます。全体の経費分をトマト類で稼げるとよいのだけれど。...
ワイン日記

モンガク谷 楢2020(モンガク谷・白)

暖かい日が続いて雪は溶け続けている感じだが、まだまだ畑は雪が深く残っている。今年は接ぎ木~仮植えをこの時期にやっているので、恵庭のハウスの稼働は自然融雪後かな~と考えているところです。 さて、今日も原田商店の試飲会ワイン。 モンガク谷の平行...
営農週報

3月まとめ~接ぎ木作業終了~

あっと言う間に3月が去っていった。今年は早くから越冬ハウスで接ぎ木が始められたので、塾のバイトも高校受験までで切り上げさせてもらって、3月はかなり接ぎ木と、それに続く順化作業、そして鉢上げへと進むことができた。 去年の不調に比べると、数字自...