クロ・シギエー2018(カオール・赤)

さて、今日のワイン。

IMG_1072

原田商店の試飲会にて。

カオールのマルベックということで重いワインを想像するが、
どちらかというと軽快なタッチの赤。

日本でも作られているタナという品種も使われ、
スパイシーさもあって非常に魅力的。

濃すぎず、飲み疲れないカオールの赤です。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。