モンガク谷 楢2020(モンガク谷・白)

暖かい日が続いて雪は溶け続けている感じだが、
まだまだ畑は雪が深く残っている。
今年は接ぎ木~仮植えをこの時期にやっているので、
恵庭のハウスの稼働は自然融雪後かな~と考えているところです。

さて、今日も原田商店の試飲会ワイン。

IMG_0804

モンガク谷の平行試飲です。

アイテム数増やしていくのがすごい。
ここにもピノ・ノワールが使われている。
セパージュを決めるのはセンスなのか、
はたまた頭の切れか。

割と微妙なバランスで味わいに変化が付けられている。

コイツはやや酸の主張が強め。
抜栓後、少し間をあけたほうがよい
白ワインでは珍しいけど熟成を待つのもありかも。

いずれにせよ、興味が尽きないアイテムです。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。