キトウシ2018(東川・赤)

IMG_8584

奥さんがふるさと納税で手に入れてくれたワイン。
東川とは縁もあるので抜栓。

IMG_8585

いやいや、美味いとは思っていたけど、
ここまで素晴らしかったかな。

2018というヴィンテージは、
北海道はそれほど良くなかったと記憶している。
(2019、2020と比べたら、ね)

しかしそんな先入観も、
セイベルというブドウからイメージするものも、
全て吹っ飛ばすかのような魅力だ。

香りも素晴らしく、
味わいはソフトで優雅さを感じる。

ピノ好きにはたまらない感じじゃないかな。

ここからまだまだ進化していく造り手だし、
今後のリリースも目が離せないですね。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。