シーワース(スペイン・白)

「日本ワイン造り手の会」の日本酒の講演を視聴して、
久々に本棚から引っ張り出して漫画「もやしもん」を読み直す。
最初に読んだときは細かいところを読み飛ばしたけれど、
結構深い内容が多くてすごいな。
名作だわ。

さて、今日のワイン。

IMG_4262

年末年始に飲んだ、コストコのアドベントカレンダーのものを、
ようやく記事としてアップする。

ハーフボトルで様々な種類(しかも見たことないやつばかり)を
一気に試飲できるところが良いシステムだな。

これはソーヴィニヨン・ブランとはいえ、
グリーン・ノート(青草の感じ)や鋭い酸はない。

一方でフルーティーな感じがする面白い造り。
ソーヴィニヨン・ブランらしさを押すというよりは、
モテやすさを選んで化粧している感じだな。

これはこれで、非常に面白い取り組みです。

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。