営農週報〜暑い日々ですくすく成長〜

遅ればせながら、6月21日〜6月26日の週のまとめ。

ブロッコリーも作型で言うと5作目まで定植完了。
種まきも予定の最終作型、8作目まで終わり、
いよいよ収穫全盛期が始まる予感。
週後半は気温もグッと上がり最高気温25度超えが続く。

一方で夜は肌寒いほど(最低気温15度切るとか)なので、
ブドウや野菜も鍛えられそう。

夏が来た感があり、生育も旺盛。
まずは露地の挿し木区画。

IMG_8679

マルチもなしですが、やはり乾燥するのか、
品種によっては発芽率が低い。
ハウス内のマルチあり、灌水チューブありのものに比べると、
格段に生存率は低い。。

ただ、この淘汰圧によって、
より環境に適応する株を選抜できる、
という説もあるがどうなのか。

露地のものとハウスのものを比較して、
今後の方向性を考えていく。

IMG_8674

台木の区画もワサワサしてきました。
早く番線を張らないと、支柱では支えきれない。。
収穫前にやりきらないと。

畝間のペレニアル・ライグラスは、
カバークロップとして導入してますが、
まだ雑草の方が旺盛か…?
重ね播きしつつ、抜き草もして、
芝生っぽい感じを目指していく。

さて、野菜類も。
ブロッコリー3作目、4作目。
畝が曲がってるのはご愛嬌。

IMG_8671

水はけが悪く、土もゴロゴロしてる。
ブロッコリーにとって辛い環境だがどうか。

IMG_8675

5作目も植え終わり。
過去最高にキレイ。
草も抑えられるようにカルチがんばろ。

IMG_8672

バレイショ(ジャガイモ)は、
早生品種の「とうや」が開花。
追ってキタアカリも咲いてきた。
こちらも抜き草しないとヤバイ。
7月はミニトマトやブロッコリーの収穫を皮切りに、
ブルーベリーの1ヶ月短期決戦もある。

草取りもやりつつ、忙しい中をやりきるぞ!

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました