収穫手伝いはケルナーでスタート。

今年もいよいよ収穫シーズン到来。

去年は1回も行けなかったので、

今年はなるべく行きたいな~と考えているところ。

今年はケルナーでのスタートとなりました。

僕自身も大好きな品種でのスタートとなって幸せですね。

収穫という作業自体も好きですが、

やはりそこで一緒に仕事をして深まる縁というのもあり、

繋がりが増えて深まっていくのが何より楽しい。

今回は苗木作りの話なんかも聞けて、

今後に繋がっていきそうで、それもまた嬉しかった。

結構人数がいたこともあって、丸一日で4トン以上収穫。

やりきった感あるな~。

心地よい疲れです。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。