セツナウタ2019(登醸造・赤)

息子が工作にはまっていて、いろいろ相談を受ける。
ついには段ボールでヘリコプターを作るという。
プロペラが安定して回転する仕組みを必死に考える。
息子より、大人側が大変なような気も…苦笑

さて、今日のワイン。

IMG_4597

「おやすみのところ」でいただいたセツナウタの2019。

かつては固く閉じている印象を持っていたアイテムだが、
この2019を今飲む感じでは固さは全くないな。

どちらかというと軽やかで、そして気持ちが落ち着く雰囲気。
拒むような要素は全く感じられない。

そしてチョコなんかと合わせても面白かった。

IMG_4598

デザートまで素敵だよな。
神出鬼没の「おやすみのところ」だが、
またぜひ来たくなるお店です。

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。