ソーヴィニヨン・ブラン2016(タキザワ・白)

これも北広島の「小料理なごみ」さんでのワイン会のワイン。

IMG_1497

タキザワワイナリーのフラッグシップとも呼べる、
ソーヴィニヨン・ブランでの白ワイン。

IMG_1498

ソーヴィニヨン・ブランらしい爽やかさはありつつも、
熟成によって酸は角が取れて円く、
なんともとろけるようなワインに変化してきている。

時間をかけて熟成したタキザワのソーヴィニヨン・ブランは、
北海道の白の完成形のうちの一つと言えるだろう。

まだまだここから、さらに熟成を深めていきそうな、
読み切れないポテンシャルも感じる。

忘れられない1本になりました。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。