ワイン日記

ワイン日記

ラ・パシオンNV(スペイン・泡)

ミニトマトが育ってきたので、ポットに鉢上げ。鉢上げ作業で一番大変なのが土詰め。ということで、ついに買ってしまった。スピードポッター。この上に土を開けて、均せば土詰め完了。何て画期的な道具…。世の中に発明品は数多いな。それでも今日終わったのは...
ワイン日記

ヴィーニュ・シャンタント2015(宮本・赤)

うれしいことがあった日は、しっかりと祝う。それも良いワインで。というわけで、今日はこのワイン。虎の子の2015。それでもまだ少し早いか、という感じ。ブルゴーニュのピノは男性にたとえられることが多いが、日本の上質のピノは女性を感じるな。これも...
ワイン日記

ミュラートゥルガウ2017(月浦・白)

鉄骨ハウス内の温床も3つ目が完成。とりあえず様々な品種の挿し木の養生に使う。あと3面作ると休憩所の面積が減るな…笑さて、忙しくしつつもワイン。肉まんと絶妙の相性を見せたミュラー。今回も挿し木を行っている品種。手作りパンと合わせても非常におい...
ワイン日記

ヴァルデサリス(フランス・泡)

久々に塾でバイト。人が足りないときはシーズン中もたまに働きますが、ずっと畑にいる中で、ちょっと環境が変わるのはとても良い刺激。何か気分転換になる感じ。で、その帰りに深夜のセイコマートでコイツを発見。こういうエチケット、ジャケ買いしてしまう笑...
ワイン日記

デュック・ド・ヴァルメール(フランス・ロゼ泡)

北海道は大雨。こうなる前にある程度、作業を終わらせたかったので、ここ数日はかなり気合を入れて作業を進めた。おかげで作業の貯金ができたので、ほっと一息。雨の音を聞きながら、一休みというところ。さて、今日のワイン。フランスでテンプラニーリョとい...
ワイン日記

ピーロート1972(ドイツ・甘口)

雨前になんとかビニールも張れて、去年よりは作業が進んでいる実感がある。定植ラッシュを迎える前に、しかり準備してしまおう。さて、今日のワイン。頂き物の古酒。アウスレーゼだし甘口だし、こいつはまだ元気なんじゃないかと期待して抜栓。しかし意外にも...
ワイン日記

ピノ・ノワール2018(アルザス・赤)

ハウス建てがひと段落したら、休む間もなく畑の耕起。それと同時に接ぎ木作業もスタート。春から休む間もなく、という感じだな…。さて、今日のワイン。北海道との共通点が多いと感じるアルザス。1000円台のピノということで購入。味わいは北のエリアとは...
ワイン日記

セツナウタ2019(登・赤)

原田商店の試飲会のおまけワイン。試飲会第1部のお客さんが空けて置いて行ってくれたとのこと。(なんてイケメンなことするんだ!)かなりタニックでパワーが溢れる。力があり余っているような熱さを感じる。ポワラーが挿してあるとはいえ、抜栓して数時間経...
ワイン日記

フルーリー2018(ボージョレ・赤)

原田商店の試飲会ワイン。この試飲会には基本的に北海道のワインを目当てに、ニューリリースをチェックという気持ちで参加しているが、海外の自然派のワインも、たまにこういうビッグワンが登場する。なんとジャン・フォワヤールのフルーリー。僕は自然派を追...
ワイン日記

三氣の辺 ルージュ2019(藤野・赤)

原田商店の試飲会ワイン。北海道でいうところの「パストゥグラン」笑ドメーヌ タカヒコ、ドメーヌ アツシスズキのパターン。前述の2者に比べて圧倒的に手に入りやすいところも魅力。それでいて、しっかりウマイ。口に含んで思わず声が漏れるほど。素晴らし...