シラー2018(タスマニア・赤)

寒い朝も増えてきて、いよいよ薪ストーブも稼働。
灰はハウスに撒いて肥料になるし、
灯油代もかからないので冬の初めには大活躍する。
そろそろ薪割りも進めないとな。。

さて、今日のワイン。

IMG_2906

これまたブラインドの会のワイン。
作り手はステファノ・ルビアナ。

シラーは北広島にも植えたが絶不調でほぼ枯死。
やはりクールクライメットのクローンでないと厳しいか。

一方でこのワインは最高にパワフルでウマイ。
シラーらしい白コショウの感じもある。
リッチで最高の赤だわ。

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。