ヨイチ・ノボリ パストゥグラン・アイハラ2016(タカヒコ・赤)

北広島の「小料理なごみ」さんでのワイン会のワイン。

IMG_1501

続いてはドメーヌ タカヒコのヨイチ・ノボリ。

IMG_1502

ピノ・ノワールとツヴァイゲルトレーベの組み合わせを、
北海道では「パストゥグラン」と呼称するケースが多い。

この2つの品種のコラボは、
北海道のワイン史上に残る大発見だと個人的には思っている。

出足の遅いピノを、ツヴァイゲルトのファーストアタックで補い、
ツヴァイの途切れるような余韻の儚さをピノが補う。

お互いの良いところは邪魔せず、欠点は隠してしまう。
理想の結婚のようなコラボレーション。

そしてその元祖がこのドメーヌ タカヒコ。

このくらいの熟成がきいてからが飲み頃なんだろう。
華やかさもしっかりありながら、円熟の極みでもある。

うーん、これはこの「なごみ」さんの和食と絶妙だ。
素敵な組み合わせに、しばし時を忘れる。。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。