ラ・ルブール2020(フランス・赤)

もうかれこれ4日連続くらいで家と畑の雪かき。
まさかこんなに大雪が長く続くとは。
もはや畑は背丈くらいの積雪。
いやいや、こんなことになるとは。
まだまだ冬は序盤。
今年は大変そうだ。。。

さて、今日のワイン。

IMG_0232

原田商店の試飲会に行ってきたので、そのワインを。

1本目はローヌのアルデッシュ地方の赤。
ワイン名は「収穫祭」の意味らしい。

花の香りが強く印象に残る。
スミレか、いやもっと官能的だな。
家の花瓶に挿してあるバラと言う感じか。

かなり濃厚でパンチ力があり、大人びたワイン。
ミディアム・レアで血の滴るような肉と合わせたい。

ローヌでメルロー主体というのは初体験だが、
これはなかなか面白いコンセプトだな。

魅力的な1本。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。