ナイヤガラ2019(インフィールド・白)

まるで巣作りでもするかのように、
秋から冬前にかけてブドウの台木も穂木も枝を集めた。

保管場所が確保できたこともあるが、
想定の倍以上の枝を確保することができた。

5年後の目標として接ぎ木1万本を掲げたが、
さてそれにむけて来春どのくらいの数が接げるか。

今から春が楽しみだな。

さて、今日のワイン。
試飲会での1本。

IMG_9826

北見市のインフィールドワイナリーのナイアガラ。

余市のぶどうを使ってのリリースとのこと。
ナイアガラらしい香りの漂うオーソドックスな造り。

甘さは控えめにしてあるが、
それにしてもパンチ力はある白だ。

新しいワイナリーだけに、
今後どんなワインが作られていくか注目したい。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。