シャルドネ2020(多田・白)

来季は露地での野菜類を大胆に減らす代わりに、
小果樹類の苗木もやって、面積を増やしていきたい。

今あるブルーベリーは拡大方針として、
スイカズラ科の北海道土着のハスカップも面白い。
あとはラズベリーとかだな。

観光農園的に遊びに来てもらうのも面白いし、
いろいろイメージが膨らむな。

さて、今日のワイン。
試飲会での多田農園の白。

IMG_9827

北海道のシャルドネらしく、リンゴ系の酸味を感じる。
とはいえそれだけではなく、南方フルーツのニュアンスも。

あとはふくらみのある花の香りが心地よい。

2020年はブドウにとって極めて良い年だったと思うが、
それを体現したような力強いシャルドネです。

一飲の価値あり。
ぜひ試すべき1本です。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。