シャブリ2010(ルイ ジャド・白)

機械メンテナンスを学ぶ3日が終了。
時間がかかってしまって先輩農家さんには迷惑をかけましたが、トラクター4台、管理機2台、軽トラと、
タイヤ交換とオイル交換、グリスアップの経験が積めた。

次はいよいよ自分の機械をやる番。
機械に慣れていかないとな。

さて、今日のワイン。

奥さんの実家からお寿司とカキフライのお土産があったので、
海鮮に合いそうなルイ・ジャドのシャブリ。
2010年なのでまずまず熟成が効いている。

そのおかげか、若々しい酸はなく、
丸みを帯びた柔らかい酸と薄く果実の香りがある。

これくらいの方が海鮮との相性はよい。
生ガキではなく、カキフライなので、
生臭さも感じずに素晴らしいマッチング。

さて、いよいよ忙しくなってくるぞ。
春の早い今年の北海道。

どんなことが起こるのやら。
楽しみです!

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。