松本平ブラッククイーン2015(長野・赤)

昨夜は22時まで授業、
そして今日は朝から機械のメンテナンスを学びに、
その後、昼から夜まで授業という、
なかなかハードな1日でした。

しかし学ぶことは無限。
全力を出し切っていかないと。

さて、今日の1本。

ブラッククイーンという、
元来は生食用のブドウを使った長野の赤。

厚みと酸が特徴的。
樽が効かせてあるということだが、
そのおかげかバランスがとれていて、丸みすら感じる。

なかなかおいしいワインだ。
品種の割合だけでなく、
樽というのも重要なファクターなんだな。


そのことを思い知らされる1本でした。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。