酵母の泡ベーリーAルージュ(山梨・赤泡)

奥さんの実家でもパーティー。

今回はお好み焼きを想定して、赤の泡。

ちょっと前まで赤泡に対して、

ネガティブな印象があったけど、

今年はよく飲んでる。

飲んでみたら、意外といけるんだこれが。

爽やかで軽い白泡も良いけど、

ある程度ボリューム感やパワーが欲しい時、

赤泡はとても使えるんだよなー。

今回はお好み焼きのソースの強さを意識して。

ただ…結局お好み焼きには頂いたクラフトビールやらを合わせてしまい、

こいつは晩酌に回って、チーズやマイタケのホイル焼きなどなどと。

うーん、それにしてもウマイ泡だ。

さくらアワードの金も取ってるようなので、

女性ウケもバツグンでしょ。

素晴らしい1本。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。