ランサール・ブリュット・クラシック(スペイン・泡)

ある時期から基本的にワインを家にストックしないことにしてます。
せいぜいパントリーに12本まで(あれ?多いか?)で、
普段飲みはその都度購入して飲み切るパターン。

基本それで困らないのだけれど、
季節の変わり目は飲みたいワインがコロコロ変わるので苦労する。

IMG_2935

今日は泡でも良いかという気分でスペインのマルバーシア。
爽やか系のライムな感じの酸と細かい泡が魅力的。

小寒い時期になってきたが、泡を飲みたいときも当然ある。

そして北海道は本格的に寒くなれば、
家中がセントラルヒーティングで暖かくなるし、
薪ストーブを稼働すれば薄着も可能。
そんな中でもスパークリングは役立つ。

うーん、やはりセラー持ちになるか??笑

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。