ピノ・ノワール2015(タキザワ・赤)

ついに40歳の大台を迎え、家族に祝ってもらいました。
毎年恒例リクエストのチキンステーキに合わせて、
タキザワ・ワイナリーのピノ2015を抜栓。
ワイン会で2016飲んで、そろそろ良い感じと判断しました。

IMG_1542

去年試飲した時は、まだ硬い印象でしたが、
一気に良い感じになってきました。

IMG_1543

ガーリックライスとチキンステーキ。
今年はマスタードソースというのがまた良いね。

IMG_1540

ケーキは北広島の「安寿真(あずま)」にて、
米粉を使ったロールケーキ。

タキザワのピノもエッジが茶色くなり、
全体にこなれてきてとても良い感じ。

40歳というのも、恐らくそういうものなんだろう。
まだまだここからが飲み頃ですよ。
勢いとエネルギーは下降するが、
知識と経験は上昇していく。
その交点あたりだと感じる。

良いバランスのワインを飲みながら、
こういうワインを選ぶということは、
自身もかくあれかし、ということなんだろうと肝に銘ずる。

奥さんも4歳息子も祝ってくれるし、
0歳娘もニコニコしてるし、
幸せだわ…。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。