モンガク谷 栃2020(モンガク谷・白)

今日も今日とて、原田商店の試飲会ワイン。

それにしても、リリース直後のモンガク谷が、
4種類平行試飲ができて、全8種試飲して2000円て。
しかもこの時は、前日に「空いてます?」って連絡して、
残席ありで参加という…。

恐ろしい試飲会です笑

IMG_0803

モンガク谷の平行試飲は「栃(とち)」から。

白4種のキュヴェのうち、ピノ主体で、
フラッグシップと呼んでよいと思われる。

パンチがあり、複雑さが魅力。
すこし尖っている印象がある。

ここのワインの魅力は円さが出てきてからが本領発揮。
まだまだリリース直後、もう少し待ってもバチは当たらない。

そういう飲み頃チェックにも使えるのが、
この試飲会の本領です。

素晴らしい。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。