オリジナル・ルージュ2020(YMW・赤)

原田商店の試飲会ワイン。

IMG_9566

山形県のイエローマジックワイナリーの作品。

IMG_9567

「コールドマセラシオンを40日間。
 再発酵(乳酸発酵)が起きています。
 赤ワインですが冷やしてするりと飲める、
 ソワフ的な扱い。」
とのコメント。

生食用のブドウの香り、甘い匂いが印象的。
ファンタのようなグレープ感押しの味わい。

色合いも薄めで、これは確かに冷やして夏にクイっといきたい。
微発泡でも良いな、というくらいの軽やかな味わいです。

ウマイ。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。