風2015(10R・赤)

原田商店のスペシャル試飲会2本目。

昼まで暑い中で畑仕事して、
シャワー浴びてワイン飲めるとは幸せだ笑

10Rワイナリーの風。

IMG_8690

今回のテーマのひとつ、
2015年のピノの飲み比べ。

香りの深さがやはり桁ちがい。
ワインは音楽と似ているが、
この美しく複層的な香りと味わいは、
美しいメロディーラインをイメージする。

歌声もメロディック、演奏もメロディック。
キャッチーなんだけど、単純ではない。

試飲だと曲の頭だけをメドレーで聞くような感じ。
ぜひ1本手に入れて、
1曲を通して聴いてみたくなる。

最高のピノ・ノワール。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。