アンセデューナ マルスラン(ラングドック・赤)

日曜は朝からブロッコリーの草取りして、
午後からはお隣さんのお庭でバーバキュー。

出てきたワインは南フランスのラングドック地方の赤。

セイコマートワインとのこと。
セコマのワインの中では高級ゾーンですが、
それでも1000円いかないくらい。

僕は初体験の品種でした。
その名もマルセラン。

カベルネ・ソーヴィニヨンとグルナッシュの交配品種とか。

ラングドックらしい、
果実味爆弾という感じの赤。

焼肉のたれと合わせても当たり負けしない。
さすがのセコマ。

日曜の昼下がり、涼しい風と夏の太陽とピッタリでした~。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。