イチP+(イチ・赤)

水耕栽培キットをお借りできたので、家で試験運用開始。
ロックウールをスポンジの代用として、
まずは春菊、バジル、大葉あたりから。
5歳息子が気合入れてピンセットで播種してくれました笑

IMG_5210

電灯もつくし、家の中で栽培できるの良いな。

個人的にはブドウの接ぎ木苗の管理を水耕でいけないか考えているので、
その試験もしてみみたい。

複数台あるので、いろいろ試してみよう。

さて、今日のワイン。

IMG_4938

「北を拓く道産ワインの夕べ」にて。

まずドメーヌ・イチさんからスタートして、
4本連続、上田さんの話などを伺いながら試飲。

このピノも含め、どれも希少で手に入らないアイテムばかり。
自分もすべて未飲のものばかりでした。

このロゼも厚みがあって力強く、
しっかりと個性の感じられる1本。

土地らしさが感じられると嬉しくなるな。
どことなく野性味を感じさせるのも面白い。
印象的なロゼでした!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。