雅2021(ルレーヴ・赤)

スマホとパソコンで作業が分断されるし、
あまり効率よくないな~と悩んでいたエクセル。

Googleの「スプレッドシート」を教えていただいて、
これでスマホ作業のみに集約されました。
いや~なんでも人と話してみるもんだ。
他にもいろいろ効率化できることがありそうな予感。

さて、今日のワイン。

IMG_4368

無理言って買わせていただいた、
仁木の「ル・レーヴ」さんの雅。

IMG_4369

品種はドルンフェルダーがメインで、メルローも。
ドルンはやってみたい品種の一つ。

スミレっぽさがあり、独特の野性味もある。
料理にも広く合わせられそうな雰囲気。

これは北海道らしさもあり、魅力的だ。
個人的に鹿肉とドルンが合うイメージがあるので、
それも試してみたいな。

来年もぜひ購入したくなる1本。

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。