2022-10

営農週報

営農週報〜ミニトマト終了、後片付け〜

週の頭には山梨大学の院生の方々にもお会いできて、今後に繋がっていきそうな楽しみな予感。こういうつながりは本当にわくわくする。 一方、畑の方はというと。10月26日の夜温がマイナス4度を記録し、かなり強めの霜がおりました。 畑は一気に景色が変...
ワイン日記

プロポーズ(ニキヒルズ・ロゼ泡)

アップがちょっと遅れましたが、奥さんの誕生日ワインを。 今年の誕生日会はクレープパーティー。ソーセージやツナマヨなどのおかず系と、生クリームやチョコのデザート系を。 むしろ4歳息子が喜んでいたような笑 あとは誕生日ケーキにレアチーズケーキを...
ワイン日記

年輪(はこだて・赤)

これまたお土産に頂いたワイン 輸入ワインと北海道のブドウを混ぜて作られたもの。 なら「チリ産ワイン」として売ればよいのにな、と思うが、それはそれとして、それなりにウマイ。 特に薪ストーヴを焚き始めるこの時期にピッタリ。もしかしてエチケットの...
ワイン日記

ワイン&ブルーベリー(はこだて・赤)

お土産として頂いたワイン。 輸入原料のブドウとブルーベリーを混ぜたもの。 もはや「ワイン」と呼んでよいかどうかも際どいところ。味わいは甘くて軽やかでチューハイのよう。 ボトルも小さいし、お土産に使いやすそうな1本ですね。
ワイン日記

シャトー・カノン・シェノー1997(ポムロール・赤)

うちにあるワインの中で最も古いものを抜栓。 立地的にはとても良い畑のもの。 とはいえ、保管状態なのかポテンシャルなのか、これはもうピークをとっくに過ぎて、香りや要素が消え去っていく寸前にある状態。 もうちょっと若い状態の物を飲んでみたいな。...
ワイン日記

キャンティ・クラシコ2016(イタリア・赤)

輪厚でのバーベキューの1本。 正式名称は「ヴィエニティ・ラ・セルヴァネッラ」のキャンティ・クラシコということになる。 サンジョベーゼの雰囲気がしっかりあって、外で飲んでも、数本飲んだあとでもしっかり主張してくる。タンニンもこなれていてきめ細...
営農週報

営農週報~置戸町にて打ち合わせ~

自身が経営する「北海道ブドウ苗木園」では、北海道、特に寒冷地での苗木作りに工夫を重ねています。 北見エリアなど道東圏では「十勝ワイン」さん開発の、山幸をはじめとするヤマブドウ交配品種が成功を収めています。 「それら以外の選択肢」を苗木の面か...
ワイン日記

バルベーラ・ダルバ ラウラ・チェント・アンニ2019(イタリア・赤)

ブラインドのワイン会のラスト。 プリンチピアーノ・フェルナンド。チェント・アンニ(100歳)と名付けられた、古木からできた赤。 パワーはあるが、汗臭さは感じない。むしろエレガントですらある。ややビターチョコの雰囲気も。 これは美しいワインだ...
ワイン日記

ラ・スピネッタ・カサノーヴァ(イタリア・白)

これまた輪厚でのバーベキューワイン。 単独での画像を取り忘れ。集合写真の右から2番目のボトルですね。 ベルメンティーノを使ったトスカーナの白。アプリコットの雰囲気がリッチでとても良い。 肉と合わせても大丈夫なパワフルさ。外で飲んでも香りがし...
営農週報

営農週報~余市訪問~

いよいよ収穫も終盤時期になり、もう剪定が始まっているところもある。 そんな中、余市の大先輩の畑を訪問し、支柱や番線、資材などについていろいろ学ぶ。 このシリパ岬を遠望する写真だけで、誰の畑かわかる人は…さすがにいないか笑 仕立てから資材まで...