キュヴェ・イマジョウ2021(滋賀・赤)

今シーズンの塾でのバイトを終了したので、
夜に家族と一緒にいられるのはうれしい。
特に4歳になった息子は喜んでくれて、
一緒に絵本など読みながらウトウトする様子を見るのは至福だな。

さて、今日のワイン。

IMG_0393

僕が子供時代を過ごしたのは主に滋賀県。

だからこそ、少し特別な想いで見てしまうワイン。
北海道を選ばずに、滋賀でワインを目指していたらどうなったか。
苗木屋としては暖かい気候の方が良かったか?など、
空想を巡らせながら試飲させてもらう。

よく知っている長浜市で育ったマスカット・ベーリーA。
思ったよりもずっと素晴らしい赤だ。

チャーミングなので、和食と合わせてみたい。
今度はボトルで、夕食時に飲みたくなる1本です。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。