ヴィラクア マスカット・ベーリーA(広島・赤泡)

塾の卒業生の近況報告ほど楽しいものは無い。

今回は高校生で東ティモールに留学してコーヒーを学び、
高校生やりながら間借りしてカフェをやっているという報告。

いやいや、こういう生き方、面白すぎるでしょ。
「ワインの話も聞きたいです」とのこと。
どっかで時間作って語り合いたいな。

ワインとコーヒーって、つながりも多いし。
とりあえず、自分で焙煎したという、
東ティモールのコーヒー豆を堪能させてもらいます。

さて、今日のワイン。

広島の三次ワイナリーの新しいアイテムの赤の泡。
これまた大阪の知り合いが送ってくれたものです。

可愛いコロコロした感じのイチゴ感、
果実由来の甘さとほろ苦さと、緩やかな酸。

キャンディの香りは控えめで、
「マスカット・ベーリーAの赤泡」と聞いてイメージする、
力強そうな雰囲気とは裏腹に、
チャーミングでニュートラルな感じ。

割と万能タイプと言う感じがするので、
食事前のスターターとしても行けるし、
これ一本でデザートまで行っていい感じもする。

これまたびっくり美味しいアイテムです。

素晴らしいな。

人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。