ソーヴィニヨン・ブラン2023(近藤・白)

農業は繁忙期を過ぎたので打合せが激増する。
とはいえ、こちらは剪定などがあり、そんなに暇でもない。。
通常の農業とギャップがあるので、こういう時は大変だな。

さて、今日のワイン。

IMG_7850

生産量500本くらいの貴重なワイン。

IMG_7851

ソーヴィニョン・ブランがメインとはいえ、
やや丸みのある味わいなのだろうな…
とこれまでの経験から想像して飲む。

が、しっかり酸がある鋭い白です。
個人的に酸がくっきりした白が好きなので、
これはこれでかなり好きな味わい。

しかしいつもの厚みのある果実の雰囲気も奥にあるので、
酸が丸くなるくらい待って飲んだら雰囲気変わるかも?という感じ。
(1本しか持ってないから無理だけど)

いつもながら、あっという間に1本空けてしまう。
幸せな時間です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました