T1 ペティアン・ブラン2022(YUI・泡)

畑の雪も溶けてきて、いよいよ今シーズン始動というところ。
まずはハウスの中に残っている雪を溶かす作業と、
あとはミニトマトの種まきから。

今年は美味しかったイタリアのトマトもやるかな。

さて、今日のワイン。

IMG_6466

試飲させていただいた1本。
抜栓から間があったのか、泡がほとんど抜けてるのが残念。
瓶底に近いということもあり、濁りは強め。

リンゴの雰囲気を強く感じる。
酸は抑え目で、アタックも強くないので優しさを感じる。

乾杯なんかに使うとよさそうな1本です。

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。