カロンセギュール1992(サンテステフ・赤)

もう街の中も家の中もクリスマスモード。
こうなると1年の終わりを感じる。
やるべきことはたくさん。
ひとつひとつ片づけていこう。

さて、今日のワイン。

IMG_3676

かつてはこれも1万円を切る値段で買えていたんですが。
今や倍に近づく勢いですからね。
そうそう買えなくなってしまった。。

コイツも頂き物で喜んだが、
いやはや、保存の仕方なのか厳しい状態。。

最初はわずかにかつての魅力の一端が感じられるが、
そこから後は急降下していく。
「兵どもが夢の跡」という感じ。

かつて飲んだ時の素敵な思い出に浸りつつ、
終わりかけのボトルを飲み切ってしまう夜…。
ま、飲めないほどひどい状態ではない、
というところが不幸中の幸いか…。


投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。