ジョージ・クレマン(シャンパーニュ・泡) 投稿者:chatnoir2010 2022年11月12日2022年11月13日 コメントをどうぞ (ジョージ・クレマン(シャンパーニュ・泡)) シャルドネ勉強の後は、スパークリング、それもシャンパーニュの勉強を。立て続けに5本飲んでいく。 1本目はコイツ。 ピノ・ノワール55%、ムニエ40%、シャルドネ5%。 さすがのシャンパーニュ。香りの素晴らしさが桁違いだ。このハニートーストのような雰囲気がたまらない。フルーツももりだくさん。洋風のフルーツ(アプリコットなど)とリンゴ、あとは香りを取り切れないが複数の果実。 泡立ちもしっかりしてて良いな。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: chatnoir2010 北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります! 他の投稿を表示