ドライ・リースリング2014(アメリカ・白)

旧ブログからの引っ越しを早く終えないと…
と思い整理をしていたら、なぜかアップしていないワインが。。

2018年のワインアカデミー11月、テイスティング講座のワインです。
4アイテムくらいあるので、アップしてしまいます。

今回の講座にもあった、アメリカ、ニューヨーク州、
フィンガーレイクのワイン。

まずは最も歴史のある、
ドクター・コンスタンティン・フランクという老舗ワイナリーのリースリング。

これはびっくりするほど美味しいリースリング。
香りが華やかで、この爽やかで色とりどりの香りこそ、
リースリングの真骨頂と言える。

味わいもドライではあるがフルーティーな印象が強く、
さすがアメリカでも最も寒冷と言われるニューヨーク州。
リースリングがはまっていると感じる。

一方で、なぜ北海道ではリースリングは難しい、
と皆が口をそろえるのだろうか。
何年も不思議なままだ。

自分でも栽培して、答え(らしきもの)を探していきたい。

 人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!

投稿者: chatnoir2010

北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。