雨を利用して機械類のチェック。
ここから使いたい機械は以下の3つ。
①刈払機(キョーリツのSRE265)
→混合油入れて動作確認済。肩ヒモないので購入する。
②小さい管理機(ヤンマーのPSC3)
→動作確認済。
③大きい管理機(ミツビシのR656S)
→ガソリン入れて動作確認済。
説明書などないので、ネットで探して調べる予定。
とりあえず基本的な動きは大丈夫なので、
使いながら調べていく、ということになるか。
さて、今日のワイン。
ヴィンテージ表記はないが、20年ほど前のワインとのこと。
コルクが崩れて、スクリューで抜栓できない。
貫通させて抜こうと試みるが、それでも崩れる。
ビン際がビンにくっついていて、ナイフでこじらないと開かない。
結果、コルクの大部分を中に落とすことに。
コーヒーのフィルターでこして飲む。
かつての日本のワインは長期熟成を想定ていない。
ワインよりコルクがダメになっていく印象。
味わいもピークアウトしている。
梅酒のような味わいが残るのみ。
かつての姿を想像しながら飲む感じ笑
人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!
コメント