ラ・ルート2019(藤野・ロゼ) ワイン日記 2024.01.31 来季の栽培品目も悩むところ。苗木関連の仕事も多岐にわたるので、野菜関係は縮小の方向。とはいえミニトマトは残すし、ジャガイモ・エダマメは子供のために拡張。あとはゴーヤと加工用トマトか…?などなど、冬の間に考えて固めておく。 さて、今日のワイン。 試飲会で飲ませて貰ったロゼ。セイベル13053がメインで、メルローやヤマブドウ、ツヴァイ、ピノなどが使われている。 独特の香りがなかなかに面白い。結構強いので、中華とかに合わせられそう。 個性的な1本。
コメント