ミュラワ2019(近藤・泡) 投稿者:chatnoir2010 2022年12月1日2022年11月28日 コメントをどうぞ (ミュラワ2019(近藤・泡)) 本が山積みになっているが、なかなか減らしていけない。どこかで気合をいれて読み込まないとな。 さて、今日のワイン。 これも京王プラザでの1本。 2018~2021の4ヴィンテージ垂直で、この2019の泡が1番強く感じるのはなぜ?笑 温度が上がってくると膨らみを感じる。コイツは単独で飲みたくなる個性。 凛としている。 喉を通る心地よさが最も強い。一気にグイと行きたくなる。 リピートしたくなる力強さがあるな。今飲むならコイツが一番ウマイと思うな。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: chatnoir2010 北海道初のワイン用ブドウの苗木屋を目指して奮闘中。2019年は新規就農研修、最後の年。いよいよスタート間近。がんばります! 他の投稿を表示