活動時間42時間(先週-17時間)
活動率105%(100%=週40時間)
今週は息子の誕生会もあり、活動時間減少。
メインは台木の枝取りと剪定。
剪定を丸一日やっていると、手のひらが痛くなってくる。
そして目をつぶっていてもブドウの枝が見えてくる。
(ぷよぷよやりすぎた時のアレですね笑)
あとは鉄骨ハウスと二重ハウスの物の場所の見直し。
誘引や収穫、トラクター関係のものは二重ハウスに、
接ぎ木やパック詰め関係は鉄骨ハウスに寄せました。
また、頂き物を整理してレイアウト決めと、
重なって不要になったものは新規就農の後輩に譲渡していく。
今週は動作は不明なものの冷蔵庫と冷凍庫が手に入ったのは大きい。
夏場にアイスと冷たいお茶が飲めるのは最高だ笑
来週はもう1棟もらえることになった、
ビニールハウスの引き取りにもいかないと。
夜の塾のバイトもフルになるし、
時間をうまく使いながら、根雪になるまで準備を続けるぞ!
人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!