今日は新ジャガをもらったので。

フライドポテトに肉じゃが、
イモの味噌汁とイモづくし。
あとはお隣さんからもらった野菜を炒めて、
ニラ玉のニラもとれたて。
採れたて野菜パーティーだ笑
パーティー気分で合わせたのは、
ツイッターで知り合い、苗植えでご一緒させてもらった方から頂いた、
オサ・ワイナリーの貴重な白。

100本限定のワイン。

ツヴァイの存在はあまり感じないな。
ただ、ナイアガラにしては骨格がある。
背骨の太さはツヴァイの功績か。
ナイアガラの雰囲気はありつつも、
すっきりと透明感のある仕上がり。
甘さは控えめだが、ホクホクとろりのした食感がたまらない、
イモとよく合う味わいだ。
あとは塩味との相性が抜群によい。
コンソメ味とか手をかけずに、
よい塩と合わせるのかよいな。

コルクのロゴもなかなか素敵。
しかしワイン繋がりはすごい。
こうやって励ましがあるからこそ、
辛いことも乗り越えていける。
ありがたいです。
がんばります!!
人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!