原田商店の試飲会ワイン。

毎年リリースを楽しみにしている泡。

名前も良いですよね。
お祝いに使いたくなる1本。
ま、由来は地名ということです。
酸と泡は控えめで、なんとも優しい。
甘さと香りもバランスが良くて、 これは最高の泡だと思う。
スパークリングってバランスが難しくて、
泡が弱すぎると香りが立たないし、
強すぎるとCO2のせいで辛くなる。
特にデラウェアって、 どこまで香り出すかが難しそう。
そういう意味で、突出しないという魅力が素晴らしい。
また会えることを楽しみになる1本。
人気ブログランキングに参加しています。
北海道のワインを全国に広めるため、クリックをお願いします!